三陸 海 旅 つれづれなるまま

三陸沿岸 へき地移住者の暮し 旅の話など

昭和の東西ヨーロッパ行 147 ちょこっとストックホルム スウェーデン No.638

(スーパーで売っていた小ぶりなイカちゃん付属のモゾモゾ/アニキサス/虫)

 

先日、隣県隣市の道の駅に漁協の出すワカメを買いに行けば、今季不作で覚悟はしていましたが、「同じものが2ヶ月前の3割五分増しの値上げ」に季節野菜かと思う、へき地県境民です。

一方、豊漁のものは・・・・・どこにも見当たらず・・・。

 

今から38年前の1986(昭和61)年、転職直後の離職で幸運にも実現した長旅。

旅と鉄道好きが一生に一度多くの国を訪れる」条件に合致したのは、当時東西に分かれていたヨーロッパでした。

 

8月21日(木)

北欧スウェーデン滞在4日目。

フランス⇒スイス⇒オーストリアから北上、ドイツ⇒デンマークスウェーデンへ。

(地図や小文字の文はグーグルマップ/Copilotより)

 

昨晩21時55分、お隣デンマークとは目と鼻の先、南部マルメー(地図↓↓)から乗った夜行列車(*運よくコンパートメント、4人掛け席が向かい合った個室)。

幸い横になれましたが、翌朝5時過ぎには首都ストックホルムが寝ぼけまなこに飛び込んできました。

 

ストックホルムスウェーデンの首都。

バルト海に広がるストックホルム諸島には 14 の島と 50 を超える橋があり、水の都と言われるゆえんです。

石畳の通りと黄土色の建物が特徴のガムラスタン(旧市街)には、13 世紀建造の大聖堂、王宮、ノーベル賞の歴史をたどるノーベル博物館などがあります。

また、宮殿やアーティスト・ABBA博物館も。

 

https://lh5.googleusercontent.com/p/AF1QipOxhIIASIkdQdlzca1Amq4F3xhK9hP-09uE2Hxa=w457-h240-k-no

ストックホルム

 

どうにも”眠い”身を起こし、ストックホルム中央駅のロッカーに荷物を預け街を歩き出せば、平坦でコンパクトな街の造りは歩きにはもってこいでした。

街は”スウェーデン一古い都”らしいのですが、新しい建物が目立ち(*旧市街を除く)古さを感じさせない街は誕生700年とか。

 

https://lh5.googleusercontent.com/p/AF1QipOzko_S7-TuylRklzLrgk2p12wVfdLexaWfNZfS=w426-h240-k-no

 

(便せんメモより)「屋内市場は英国のそれより小さい」

「教会もあちこちの国で似たようなものを見」

 

隣国(ノルウェーフィンランド)を回った後でまたここに戻ってくる予定でしたので、今回はさらっと見ておしまいです。

 

困ったことと言えば、街中に少ないトイレは有料(1クローナ・27.5円)。

かと言って、列車のトイレは鍵がかかっていたりもしました。

 

https://lh5.googleusercontent.com/p/AF1QipO7JI8aiI7_JxhYcEo03ER4CdDdkWQT9W9lwKbB=w408-h306-k-no

ストックホルム中央駅)

 

ストックホルム中央駅から乗った幹線の列車(*電気機関車が客車を引く)が本日の宿がある北方のイェブレ(Gavle)まで130㎞で2時間強かかったのは、高速の列車がないからで、この面積が広大な国を移動=飛行機以外は時間がかかることを覚悟するには充分な”速度”でした。

それなのに直通列車は全列車予約が必要(有料・400円台)”なのがスウェーデン国鉄の特徴で、節約バックパッカーにはつらいところ・・・。

 

https://lh5.googleusercontent.com/p/AF1QipN2K-agBCsOdq5NvRf9BVhWEXoNsQHRuZDwMVar=w408-h544-k-no

(沿線の町 海とたくさんの湖・沼・川・・・・・水とのご縁が多い国)

 

(メモより)「11日以来11日間続く”曇り空”は今日も変わらず、途中雨が降る」

「地図にも載らないような湖の暗さと静けさを目で感じる」

 

https://lh5.googleusercontent.com/p/AF1QipMWvno4S1KgGtf5kwlJ5-kMffCfvQ-VIgjK9BPW=w408-h306-k-no

(沿線)

https://lh5.googleusercontent.com/p/AF1QipONNTYu53RQR-IzYiPlpug5Uu1xgJjO-y050_AE=w480-h240-k-no

(沿線 時折雨が降る曇り空に日差しはありませんでした)

 

17時45分、目的地イェブレ(Gavle・地図↓↓中央)バルト海に面した港町。

 

駅構内で”小さな地図”をやっと見つけ、ユースホステルに歩き出すこと600m(*これでも近い方

バカンス協奏曲が鳴り響いたオーストリアやドイツの有名観光地と違い、あくまでも地味な北欧の地方都市では、安心してユースホステルに泊まることができました。

さらにこちらの宿(大部屋・素泊り1泊44クローナ・1210円)は台所付で、なんと洗濯機がタダで使える!

(メモより)「英国などの300円平均を考えるとでかい!」

「乾燥機があればもっとよろし」

 

通貨単位はスウェーデンクローナ(SEK)で1クローナ=約27.5円(*現在もクローナ

国税庁発表の統計によると、1986年(昭和61年)の平均年収は386万円 

35年後、2021年(令和3年)は443万円で約15%上昇(約13%低い↑)

 

「昼間に買ったレバー(*高くて普通の肉は買えない)と野菜をいため、しょうゆとショウガのたれで食べる」

食べ慣れた味(和食)で過ごす貴重な宿になりました。

 

https://lh5.googleusercontent.com/p/AF1QipPJSG6ORzFEX2d-OD3cWmUMcLz0fKdZkU-7-QL1=w408-h240-k-no-pi-0-ya80-ro-0-fo100

(イェブレ・Gavleの街のはずれ/バルト海

 

### スウェーデンの物価(一例) ###

・フィッシュ&チップス 22.5クローナ・630円 (*イギリスで270円)

ハンバーガー 12クローナ・330円

 

セブンイレブン」の

ブリトー 14クローナ・400円

・コーラ330ml缶 5~7クローナ・140~190円

 

スーパーの

・コーラ330ml缶 4.52クローナ・128円 1L  300円

・ビール500ml 平均7.5クローナ・210円

・肉 100g平均 250円から(*レバー100g100円)

・鳥1羽 1180円

キッコーマンしょうゆ 180ml瓶560円(*ロンドンは180円)

・バナナ1㎏ 400円(*オーストリアは120円)

・オレンジ1㎏ 450円

・グレープフルーツ1㎏ 100円

・トマト1kg 450円(*ドイツ160円)

・白菜 308円

・キャベツ 230~280円

 

(メモより)「相対的にスイスよりちと高いかも」

 

 つづく