三陸 海 旅 つれづれなるまま

三陸沿岸 へき地移住者の暮し 旅の話など

昭和の東西ヨーロッパ行 83 国際都市ジュネーブから三日月湖を行く レマン湖 スイス No.574

昨朝、沿岸部に降った雪は珍しく15センチに及び、雪かきはシーズン1回目。

 

県の最低賃金は923円のようですが、別に特定最低賃金が特定産業で959円・986円・1003円なことを知らなかった、へき地県境民です。

 

今から38年前の1986(昭和61)年、転職直後の離職で幸運にも実現した長旅。

「旅と鉄道好きが一生に一度多くの国を訪れる」条件に合致したのは、当時東西に分かれていたヨーロッパでした。 

 

6月22日(日)

フランスから越境しスイス滞在3日目

フランスリヨンからスイス西口ジュネーブ、そしてこの日はレマン湖北岸のIOC本部(オリンピック委員会)がある街ローザンヌまで。

(地図と写真はグーグルマップより)

 

交通費を少しでも安くしようと、駅で買った”半額旅行カード(35フラン・3300円)。

これさえあれば、その名の通り”運賃が半額”になります。

それが、33年後の2019年、ご縁あり母を連れて再訪した際は120フラン・14000円になっていて、5年後の2024年現在は円安で20450円(*1.46倍)と恐ろしい金額に・・・。

 

通貨単位はスイスフランで1フラン=約93~100円⇒2019年118円⇒2024年170円

国税庁発表の統計によると、1986年(昭和61年)の平均年収は386万円 

35年後、2021年(令和3年)は443万円で約15%上昇(約13%低い↑)

 

https://lh5.googleusercontent.com/p/AF1QipM_o4e0nm0w2XNrOOCOIfSpMaGkHERWlyQ7gyxz=w426-h240-k-no

(現在のジュネーブ駅)

 

と、そこに一人の日本人。

当時はまだ日本人がそう多いわけでもなく、日本人らしき人がいれば話しかける習慣が出来上がっていました。

その女性は全日空勤務で1週間の予定でスイスを回るとか。

今まで中国・ニュージーランド・ドイツ・インドネシア滞在歴あり。

彼女いわく、”土日に10年に一度の祭りがあり、午後パレードがある”というので、25CL(250CC)2.8フラン・270円の瓶ビール片手に見物することになりました。

 

パレードはプロビンス(行政区)ごとの衣装で華やかそのもの。

(便せんメモより)「”重いカウベル(*牛や羊が付けるのの特大な鈴)背負い地獄”など」

炎天下の湖岸通りは人で一杯!

(絵はがき)

3000円の桟敷席で汗をかいている彼女はたいへんそう(*自分は無料の立ち見です)。

(メモより)「ホルンからヤギからいろいろ見れたのは良かった」

 

https://lh5.googleusercontent.com/p/AF1QipNAAQKdY1764ecTRxmklstGuMY_tlUmo5pZtST0=w408-h306-k-no

スイス国鉄の駅 ドイツ語・フランス語・イタリア語でSBB・CFF・FFS)

 

15時26分発のFast(快速)は”十字マーク”のスイス車両で、機関車(*客車をけん引する)の加速のすごいこと! 

(メモより)「すぐ100kn/h」で、三日月型のレマン湖畔をガンガン飛ばします。

並行する幹線にはたくさんの車が走っています。

 

マッターホルンと並ぶ有名山ユングフラウヨッホへの起点インターラーケンへ向かう彼女と別れ、ジュネーブローザンヌの中間地点ニヨン(NYON・地図↑↑)で降りたのは、その当時はやっていた”海外旅行本・地球の歩き方”に載っていたからでした。

(メモより)「長い坂を下りレマン湖畔に行けば人・、そして

さすが、おすすめの地は寂しくないように、太陽も人もいっぱい・・・。

https://lh5.googleusercontent.com/p/AF1QipPPbIYZ3ggxpfS_5psUFXk-ct_K-OoLvuMkQ-vW=w408-h300-k-no

(ニヨン レマン湖畔)

 

ニヨンから乗ったローザンヌ行鈍行はその名の通り、急行待ち+αの間に反対行きの5本を眺めながら17時50分に到着。

土日は駅でしか両替できないドルは明日(平日)市中で」

 

https://lh5.googleusercontent.com/p/AF1QipNzASgf28-IgX52Nh2jNhx1UoF9lFmjjCSbLk92=w408-h271-k-no

(現在のローザンヌ駅)

 

このあと幸いユースホステルには泊まれたのですが、”ユースホステルガイドブックにあった台所”はなく自炊はできませんでした。

ならば、明日移動したくもなります(*栄養補給はとても大事です)。

 

からっとした暑さ残る明るい夜。

 

まだ二つのユースホステル利用でしたが、台所設備に難がありそうなスイス。

宿に電子レンジなどはまだなく、暖かい食事は高価なレストラン以外では食べられない(テイクアウトはあまり見当たらない)。

この条件はかなりキツイながらも、なんとかやりくりするほかないバックパッカーでした。

 

+++ M マクドナルド M 見つけた +++

ハンバーガー:2.1フラン・210円

・コーヒー:140円・日本より高い

ビックマック:日本より50円以上高い

*このころにはすでに日本より高い国でした

 

 つづく