三陸 海 旅 つれづれなるまま

三陸沿岸 へき地移住者の暮し 旅の話など

YH ユースホステル 昭和宿の今 虹の松原ユースホステル 唐津市 佐賀県 No.362

昭和40・50年代、旅する若者の間に君臨した宿、「ユースホステル」。
一時期1泊2食付2000円台でしたが時代が変わり下火になり・・・。
当時利用した宿のその後をたどってみると・・・。

今から42年前、昭和56(1981)年の夏休み 九州周遊券(21日間有効)を利用し南国へ・・・。

当時、周遊券は「周遊区間までの往復は普通(快速)列車が、周遊区間内は普通・急行列車自由席乗り放題」に「周遊区間内は特急自由席乗り放題」が加わりました。

 

虹の松原ユースホステル佐賀県 唐津市廃業

筑肥線 虹の松原駅下車 徒歩圏

お盆近づく8月10日(月)。

事前の計画では大宰府の町歩き後西鉄で「西鉄福岡駅」へ。

徒歩5分の天神バスセンターから、なんと「西日本鉄道・A博多の街コース(ということは観光バス)」に乗るはずが・・・都会の博多の街にうかれたのか、複数のパチンコ屋さんを経由して宿代よりもかなり高い”授業料”を払ったと(ノート)。

盆暮れ正月、ゴールデンウイークはパチンコ屋さんにとっては”いい学生のカモ”でした。

博多(福岡市)から乗車率75%~100%のキハ36ディーゼルカー気動車)に乗り東唐津乗り換えでユースホステルのある虹の松原まで。

「虹の松原」は国の特別名勝です。

唐津湾沿いに虹の弧のように連なる様は一見の価値あり。

お城ブームの今なら「唐津城」も訪れてみたいところですが、当時は・・・。

有名な祭り「唐津くんち」の「曳山展示場」や「近松寺」なども”計画倒れ”でした。

記録では「雨に濡れて泳げんかった。列車に乗ったら晴れてきた。雨男というのは知ってたけれど・・・。」

スタンプはその名の通り「松原(林)」。

宿代2700円。

佐賀県虹の松原ユースホステル条例」で建設された後いつなのか廃止。

建物は解体済で、現在は「商店」さんが存在するようです。

 

訪れた宿の数「64」のうち

廃業した数56
今も営業中8(うち休館中2)