三陸 海 旅 つれづれなるまま

三陸沿岸 へき地移住者の暮し 旅の話など

YH ユースホステル 昭和宿の今 こもろユースホステル 長野県 小諸市 No.402

昭和40・50年代、旅する若者の間に君臨した宿、「ユースホステル」。
一時期1泊2食付2000円台でしたが時代が変わり下火になり・・・。
当時利用した宿のその後をたどってみると・・・。

今から38年前、昭和59(1984)年の8月 

会社の先輩から譲られた「中古バイク」で遠出して

 

こもろユースホステル(長野県・小諸市営業中!

中央線 小諸駅下車 バスで

スタンプはやはり信州名物「りんご」。

「走破」目的のバイク野郎も、有名どころの「小諸城址」や「懐古園」は外さなかったようです。

この地には、たまにテレビに写る「動物園」もあります。

当時宿はそこから右手、浅間山の方へ登った先にありました。

宿は標高1000mの浅間山麓にあり、カラマツ林や高原野菜の地。

記録によれば「とんでもない道を、やっとこさ通ると、田舎の中の一軒家はなんと場違いな、コート付きのやかたなんですね。手作りばんざい!」

冬はかなり寒い場所も夏は避暑地として最高だったようです。

 

翌日。

宿で出会った別のバイク野郎と途中までバイクを交換。

信越本線の碓氷(うすい)峠(横川~軽井沢間)にまだ特急が走っていた(新幹線開通前)ころ、山登りから下って旧碓氷峠まで走り撮った写真(デジカメのない一眼レフカメラの時代です)。

碓氷峠のほとんど人の通らない、薄暗いトンネルのヘルメット姿はまるで「宇宙人」。

その後、新幹線ができれば、在来線はお決まりの「第三セクター化」により横川~軽井沢間は廃止、軽井沢から西は「しなの鉄道」に・・・。

昨秋訪れた子供によれば、「軽井沢まですぐに着き、周辺を散策すればアウトレットモールにすごい人出」だったそうです。

今正月も「御殿場(静岡県)のアウトレットモール近隣の渋滞」を聞いたばかりで、埼玉のアウトレットモールと併せ、「はやり」なのかもしれません。

10代のころ、専門学校のホテル研修先は軽井沢の老舗ホテル。

何が面白かったのか、二段ベッドとホテルを往復・30日間日給3000円で休みなく働き、周りの観光も一切なく。

直後、研修外で圏央から9月の連休までお呼ばれした(アルバイト)、楽しい思い出はそのままとっておきましょう。

今「行っても圏央まで」、の北の地からはだいぶ遠く疎遠になりました。

現在、宿までバスや予約後の送迎もあるようです。

さすが有名観光地「信州」だけあって、いまだ営業中の宿は(★他県に比べれば)多数。

収容人数28名。

素泊り5000円。メンバー4400円。

夕食1296円。朝食756円。

食事の値段は昔の名残りでしょうか・・・。

 

訪れた宿の数「73」のうち

廃業した数62
今も営業中11(うち休館中2)