三陸 海 旅 つれづれなるまま

三陸沿岸 へき地移住者の暮し 旅の話など

初めて半袖でタイヤ交換 No.161


先日、4月になったのでタイヤ交換をしました。
冬は12月、低所得者地球温暖化でなかなか雪が降らない・降っても積もらない・内陸部から沿岸部に引っ越した等の理由からなるべく遅く交換します。
もちろん自分で。
自営業をしていた30年間、トラック・ワゴン車・軽自動車のタイヤ交換をしていました。
車屋さんによっては「トラックは店で交換するものだ(ちゃんとできないよ~)」という意見もありましたが・・・(今思えば「商売のようで商売でないようなこと」を長年続けていたのかもしれません)。
3台の交換はさすがに骨が折れましたが、1台1台手放して今は軽のみになりました。
ボルトが6本のトラックの重いタイヤを考えれば、交換はすこぶる簡単です。

北の地、4月なのについに真夏日きたる。
今回あまりの暑さに初めて半袖で交換しました。
それは地球温暖化を実感するできごと。
北では「盆地」がある福島県山形県がフルーツ栽培で有名ですが、これではどこでもフルーツが作れそうです。
ちなみにこの地で栽培されているのは「りんご」です(温室では「いちご」)。
12月は寒さで手がかじかみちょっとたいへんですが、もともと4月はほぼ雪が降らないので日中楽々交換できたのが、「桜が咲く前に半袖体験」できるとはなんとも不思議な感じです。

このあと街中のガソリンスタンドで冬(4か月)の間に抜けた空気を入れる予定ですが、地元の方には「空気入れが置いてあるかわからないよ」と言われてしまいました。
何年か前、無料高速道路を走行中、トラックのタイヤがバーストして路側帯で交換したことがあり、それ以来タイヤの扱いは慎重に慎重に・・・(亀裂と溝と空気圧)。

来月は13年を過ぎて割増になる軽自動車税の納付書が届きます。
実家の往復を加えて年1万キロ以上走る車も、乗る機会それほど多くはないだろうビンテージカーも同じように割増になる国。
ヨーロッパ諸国などと比べて・・・いろいろな意見があるようです。
「ガソリンと同じ、大事な財源(財務省)」かも・・・。
ならば変わることは・・・・・・・・・・・・(永遠にない??)。

★おまけ
米国の会社ベライゾン(VZ)、カスタマー・サービス、小売り店舗の従業員の最低賃金を時給2530円に。
県の時給はたしか800円台・・・・・3倍以上。