三陸 海 旅 つれづれなるまま

三陸沿岸 へき地移住者の暮し 旅の話など

海の見える入学式 No.156

先週、写真館さんからの依頼で沿岸部の入学式の撮影に参加しました。
今回は勉強もかねて写真館さんに同行です。
無料高速道路を使って、以前なら1時間近くかかっていた小学校まで40分もかからず移動できるようになりました。
途中、トイレ休憩に立ち寄った「復興商店街」は開店前で静か・・・。
無料高速道路のインターチェンジから離れているため、週末でも訪れる車少なく大変そう…。
f:id:koppasan:20220408090316j:plain
たまに車が入ってくると、敷地内に後でできた郵便局へ・・・。
f:id:koppasan:20220409144021j:plain
国道45号線を挟んだ海側では12年目の復興工事が行われ、重機が音を立てています。
新しい道になり走りやすくなった国道沿いに、複数のサッカーチームの旗が揺れています。
f:id:koppasan:20220408090342j:plain

小学校の新入児童は15名。
山から海までが学区で、農家の方もいる(らしい)、平地の少ないリアス式海岸の沿岸部の学校では珍しい・・。
ピカピカの一年生とご両親さんが乗ってきた15台の車が、一列で校庭に並んで・・・。
教室からはまぶしいほどの海と空の青さが目に入って、こちらの学校からも海が見える・・・。
ちょうど町長さんと教育長さんが臨席していて、持ち回りで町内の学校を訪れているそう。
まだまだ寒い3月の卒業式から月をまたいで開花(さくら)への期待もふくらむ4月。
駐車場に吹く風はさわやかまでもう少し・・・(あっ ここでも海が見える…)。
体育館での式と教室のホームルームまでばっちり撮ったらもうお昼。

無料高速道路を使って市内に戻った午後は中学校の入学式。
今度の1年生は66名(2クラス)、坂を登った高台にある学校です。

f:id:koppasan:20220409144123j:plain
遠くに海と島が見えます・桜はまだ
玄関にはオリンピックのメダリスト(フェンシング)の写真が飾ってありました。
体育館の2階部分にまで登りぐるっと回って上からもパシャパシャパシャ!!!
33名にご父兄66名、それに校長先生、計100名ずつ(2クラス)の集合写真はさすがに大所帯。
自分が任される”一けたの児童とご父兄、校長先生”の学校とはスケールが違う!
プロの手際の良さ、声掛けテクニックなどを学び終了~。
休む間もなく、折り畳み式アルミ(製)のスタンドを急いで撤去し、次の高校へ・・・(こちらも高台立地)。

入学式は終わったばかりのようで、入口にはたくさんの人だかりが・・・。
”裏方”は体育館裏に回り込み・・。
別のスタッフ2人で撮り終わっていた入学式の後に撮るのは先生や事務員さん職員さん方でした。
人数分のパイプ椅子を”壇下(壇上ではありません)の引き出し”から取り出せば、廃校になった学校、それも2校の名前が背もたれ(裏)の金属(鉄)部分に刻印されている・・・。
ほとんどが男性の集合写真が終われば校長先生、事務長さんは証明写真も・・。
アシスタント(自分)は設置と後片付けのお手伝いをして戻ってくればもう夕方・・・ふぅ~。
3校とも教室からは海原が広がっていました。
何度訪れてもいいなぁ~(海の見える風景)。

写真館に戻れば、入学式を終えた小学生とお母さんが晴れ姿を写りに来ました。
みんなの笑顔が見れた良き一日・・・。