YH ユースホステル 昭和の宿 国鉄
所用と旅を兼ねて北へ。 上の道(三陸自動車道)は使わずに、街中以外はガラガラの下の道(国道45号線)を走ります。 格安な宿と旧国鉄 JR旧岩泉線を訪ねちょっとだけ内陸部へ。夜7時のチャイムが「ベートーベンの交響曲第九番・喜びの歌(いわゆる”第九”)…
所用と旅を兼ねて北へ。 上の道(三陸自動車道)は使わずに、街中以外はガラガラの下の道(国道45号線)を走ります。 格安な宿と旧国鉄 JR旧岩泉線を訪ねちょっとだけ内陸部へ。 国道340号線沿いを北上します。 風光明媚(めいび)とはまさしくこのこと。 山…
所用と旅を兼ねて北へ。 上の道(三陸自動車道)は使わずに、街中以外はガラガラの下の道(国道45号線)を走ります。 山田町・防潮堤の先、三陸自動車道路は山側を通ります(遠くの橋げた)。 眺望はあまり期待しないほうが・・・・。 水門最上部まで水が来…
昭和40・50年代、旅する若者の間に君臨した宿、「ユースホステル」。1泊2食付2000円台まで(一時期)でしたが時代が変わり下火になり・・・。当時利用した宿のその後をたどってみると・・・。 今から42年前、昭和55(1980)年3月~4月 春休み 北海道周遊券(2…
昭和40・50年代、旅する若者の間に君臨した宿、「ユースホステル」。1泊2食付2000円台まで(一時期)でしたが時代が変わり下火になり・・・。当時利用した宿のその後をたどってみると・・・。 今から42年前、昭和55(1980)年3月~4月 春休み 北海道周遊券(2…
昭和40・50年代、旅する若者の間に君臨した宿、「ユースホステル」。1泊2食付2000円台まで(一時期)でしたが時代が変わり下火になり・・・。当時利用した宿のその後をたどってみると・・・。 今から42年前、昭和55(1980)年3月~4月 春休み 北海道周遊券(2…
昭和40・50年代、旅する若者の間に君臨した宿、「ユースホステル」。1泊2食付2000円台まで(一時期)でしたが時代が変わり下火になり・・・。当時利用した宿のその後をたどってみると・・・。 今から43年前、昭和54(1979)年12月~1月 冬休み 山陰周遊券(20…
昭和40・50年代、旅する若者の間に君臨した宿、「ユースホステル」。1泊2食付2000円台まで(一時期)でしたが時代が変わり下火になり・・・。当時利用した宿のその後をたどってみると・・・。 今から43年前、昭和54(1979)年12月~1月 冬休み 山陰周遊券(20…
昭和40・50年代、旅する若者の間に君臨した宿、「ユースホステル」。1泊2食付2000円台まで(一時期)でしたが時代が変わり下火になり・・・。当時利用した宿のその後をたどってみると・・・。 今から43年前、昭和54(1979)年12月~1月 冬休み 山陰周遊券(20…
昭和40・50年代、旅する若者の間に君臨した宿、「ユースホステル」。 1泊2食付2000円台まで(一時期)でしたが時代が変わり下火になり・・・。 当時利用した宿のその後をたどってみると・・・。 昭和54(1979)年8月 休み 四国周遊券(20日間有効)を利用当時…
昭和40・50年代、旅する若者の間に君臨した宿、「ユースホステル」。1泊2食付2000円台まで(一時期)でしたが時代が変わり下火になり・・・。当時利用した宿のその後をたどってみると・・・。 昭和54(1979)年8月 休み 四国周遊券(20日間有効)を利用 当時…
昭和40・50年代、旅する若者の間に君臨した宿、「ユースホステル」。1泊2食付2000円台まで(一時期)でしたが時代が変わり下火になり・・・。当時利用した宿のその後をたどってみると・・・。 昭和54(1979)年8月 休み 四国周遊券(20日間有効)を利用 当時…
昭和40・50年代、旅する若者の間に君臨した宿、「ユースホステル」。1泊2食付2000円台まで(一時期)でしたが時代が変わり下火になり・・・。当時利用した宿のその後をたどってみると・・・。 昭和54(1979)年8月 休み 四国周遊券(20日間有効)を利用 当時…
昭和40・50年代、旅する若者の間に君臨した宿、「ユースホステル」。1泊2食付2000円台まで(一時期)でしたが時代が変わり下火になり・・・。当時利用した宿のその後をたどってみると・・・。 昭和54(1979)年8月 夏休み 四国周遊券(20日間有効)を利用 当…
昭和40・50年代、旅する若者の間に君臨した宿、「ユースホステル」。1泊2食付2000円台まで(一時期)でしたが時代が変わり下火になり・・・。当時利用した宿のその後をたどってみると・・・。 昭和54(1979)年8月 夏休み 四国周遊券(20日間有効)を利用 当…
昭和40・50年代、旅する若者の間に君臨した宿、「ユースホステル」。1泊2食付2000円台まで(一時期)でしたが時代が変わり下火になり・・・。当時利用した宿のその後をたどってみると・・・。 昭和54(1979)年 ユースホステルなかのや旅館(宮城・刈田郡蔵…
昭和40・50年代、旅する若者の間に君臨した宿、「ユースホステル」。1泊2食付2000円台まで(一時期)でしたが時代が変わり下火になり・・・。当時利用した宿のその後をたどってみると・・・。 昭和54(1979)年3月 春休み 北海道周遊券(20日間有効)を利用 …
昭和40・50年代、旅する若者の間に君臨した宿、「ユースホステル」。1泊2食付2000円台まで(一時期)でしたが時代が変わり下火になり・・・。当時利用した宿のその後をたどってみると・・・。 昭和54(1979)年3月 春休み 北海道周遊券(20日間有効)を利用 …
昭和40・50年代、旅する若者の間に君臨した宿、「ユースホステル」。 1泊2食付2000円台まで(一時期)でしたが時代が変わり下火になり・・・。 当時利用した宿のその後をたどってみると・・・。昭和54(1979)年3月 春休み 北海道周遊券(20日間有効)を利用…
昭和40・50年代、旅する若者の間に君臨した宿、「ユースホステル」。1泊2食付2000円台まで(一時期)でしたが時代が変わり下火になり・・・。当時利用した宿のその後をたどってみると・・・。 昭和54(1979)年3月 春休み 北海道周遊券(20日間有効)を利用 …
昭和40・50年代、旅する若者の間に君臨した宿、「ユースホステル」。1泊2食付2000円台まで(一時期)でしたが時代が変わり下火になり・・・。当時利用した宿のその後をたどってみると・・・。 昭和54年3月 春休み 北海道周遊券(20日間有効)を利用 当時、周…
昭和40・50年代、旅する若者の間に君臨した宿、「ユースホステル」。1泊2食付2000円以下(一時期)でしたが時代が変わり下火になり・・・。当時利用した宿のその後をたどってみると・・・。 昭和54年1月 仙台おんないユースホステル(宮城県・仙台市)現「メ…
昭和40・50年代、旅する若者の間に君臨した宿、「ユースホステル」。1泊2食付2000円以下(一時期)でしたが時代が変わり下火になり・・・。当時利用した宿のその後をたどってみると・・・。 昭和53年12月 冬休み 秋田・男鹿ミニ周遊券(7日間有効)を利用 当…
昭和40・50年代、旅する若者の間に君臨した宿、「ユースホステル」。1泊2食付2000円以下(一時期)でしたが時代が変わり下火になり・・・。当時利用した宿のその後をたどってみると・・・。 昭和53年12月 冬休み 秋田・男鹿ミニ周遊券(7日間有効)を利用 当…
昭和40・50年代に旅する若者の間に君臨した宿、「ユースホステル」。 1泊2食付2000円以下(一時期)でしたが時代が変わり下火になり・・・。 当時利用した宿のその後をたどってみると・・・。昭和53年12月 市ヶ谷ユースホステル(東京都千代田区五番町) JR…
昭和40・50年代に旅する若者の間に君臨した宿、「ユースホステル」。 1泊2食付2000円以下(一時期)でしたが時代が変わり下火になり・・・。 当時利用した宿のその後をたどってみると・・・。昭和53(1978)年の夏休みに国鉄の信州周遊券(10日間有効)を使…
昭和40・50年代に旅する若者の間に君臨した宿、「ユースホステル」。1泊2食付2000円以下でした(一時期)が時代が変わり下火になり・・・。当時利用した宿のその後をたどってみると・・・。 下北ユースホステル(青森県・むつ市) 東北本線(現青い森鉄道)…
昭和40・50年代に旅する若者の間に君臨した宿、「ユースホステル」。 1泊2食付2000円以下でした(一時期)が時代が変わり下火になり・・・。 当時利用した宿のその後をたどってみると・・・。(会員証に押された宿泊スタンプ) 1978(昭和53)年 「鳴子温泉…
引越して3か月半、荷物整理は重要度の高いものから低いものへ移ってきました。 かつて税理士事務所から引き取った、青い「コンテナボックス」。その数20数個。 蓋つきの、縁に補強がしてあって丈夫なやつです。 調べてみれば1個約4000円(記憶)でびっくりし…